実績・体験談

花の種類を調べてみたよ(小2)

STEPの授業が始まったばかりのM.Kくん(小2)。 理科の授業で花の種類を学び、家に帰ってから花の種類を調べて分類し、表にまとめてきてくれました。 とても分かりやすくまとめれらていますね♪ Kくんは、理科の教科書を読む […]

詳しくはこちら

47都道府県の雨温図を手描きしたよ!(小3)

雨温図を手描きで描くと、その地域の気候がよくわかります。 O.Sくん(小3)は、なんと日本中の47都道府県、全ての雨温図を手描きで描いてきてくれました。しかも、ビックサイズで! 地図帳や教科書には、主要な地域の雨温図がの […]

詳しくはこちら

信長の足どりを追う(小2)

歴史が大好きなD.Dくん(小2)は、夏休みを利用し、織田信長の足跡を追う旅行に行かれたそうです。 自由研究に、この旅をスクラップブックにまとめたので、RAKUTOにもってくきてくれました。 とてもよく調べてあり、楽しんで […]

詳しくはこちら

等身大のマッピング再び(小3)

講師が「大きなマッピングを描いてきてくれた子がいるんだよね〜」という何気ない一言から・・・そのクラスで等身大のマッピングを描くのがブームに♪ 最初の一歩を踏み出してくれたO.Sくん(小3)のマッピングです。 この後、毎週 […]

詳しくはこちら

二ひきのカエルをマッピング(小1)

キンダーキッズのS.Eちゃん(小1)物語をイメージし、一つの場面を描いてきてくれました。

詳しくはこちら

あるもの食べてしまった犬(小4)

小学校の図工の時間、好きなものを粘土でつくることになり、H.Sくん(小4)が作成したのがコチラ。 Sくんは、頭の中がクリエイティブで、作品の中にいつも物語があるようです。 ちなみに、タイトルは『毒を食べた犬』だそうです。 […]

詳しくはこちら

火山・地震のマインドマップ(小5)

休みを利用して、ちょっと大きなマインドマップを描いてみたそうです。

詳しくはこちら

小学5年生で英検2級合格!

M.Aちゃん(小5)英検2級合格! 情報化社会に関する問題が出たときは、正直、意味がわからなかったそう。小学5年生には、厳しい問題だったよね。よく頑張りました!

詳しくはこちら
もっと見る

お申し込みはこちらから

RAKUTOについてさらに詳しく知りたい方はこちら

     
株式会社らくと 探究学習塾RAKUTO
〒145-0071 東京都大田区田園調布2-50-9 第二開発ビル2階
TEL:0120-554-415
     ©探究学習塾RAKUTO